過去のお知らせ

2022年

[2022.10.26]

第17回若手奨励賞受賞者が決定しました。
日本物理学会の若手奨励賞のページ
領域6からは,下記2名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(超低温分野) 巻内 崇彦氏 東大工
(準結晶分野) 廣戸 孝信氏 物材機構

日本物理学会2022年秋季大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記4名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(準結晶分野) 東理大先進工 小笠原 俊輔 氏 
(超低温分野) 阪市大理 乾 聡介 氏
(超伝導・密度波分野) 東工大理 前垣内 舜 氏 
(超伝導・密度波分野) 埼玉大理工 三栖 悠太郎 氏

[2022.10.04]

2022年度の下半期の領域運営委員を掲載しました。
また、2022年秋季大会インフォーマルミーティングで承認された次期領域代表、副代表、運営委員(準結晶分野, 超伝導・密度波分野)も掲載しました。

[2022.09.30]

2022年秋季大会で実施された領域6における シンポジウムチュートリアル講演 を掲載しました。

[2022.08.02]

第4回日本物理学会米沢富美子記念賞の領域6における推薦候補募集の掲示を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
締め切りは 2022年10月24日(月)です。

第28回日本物理学会論文賞の領域6における推薦候補募集の掲示を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
締め切りは 2022年10月24日(月)です。

[2022.06.13]

第17回日本物理学会若手奨励賞(領域6)の掲載を行いました。
詳細は日本物理学会若手奨励賞実施要綱 および領域6の応募要領をご覧ください。
皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
締め切りは 2022年7月31日(日)必着 です。

[2022.05.11]

日本物理学会第77回年次大会(2022年)における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記6名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 山形大院理工 松谷 健太 氏
(準結晶分野) 東工大理 飯島 弘貴 氏 
(超低温分野) 東大低セ 吉田 研介 氏
(超伝導・密度波分野) 阪大理 徳田 将志 氏 
(超伝導・密度波分野) 東工大理 前垣内 舜 氏 
(超伝導・密度波分野) ISSP,The Univ. of Tokyo Sahand Najafzadeh 氏

[2022.04.22]

第77回年次大会(2022年)で実施された領域6における チュートリアル講演 を掲載しました。

[2022.04.01]

2022年度の上半期の領域運営委員を掲載しました。
また、第77回年次大会(2022年)インフォーマルミーティングで承認された次期領域運営委員(液体金属分野, 超低温分野)も掲載しました。

2021年

[2021.11.1]

第16回若手奨励賞受賞者が決定しました。
日本物理学会の若手奨励賞のページ
領域6からは,下記2名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(超伝導・密度波分野) 辻本 学氏 産総研
(準結晶分野) 竹森 那由多氏 岡山大基礎研

日本物理学会2021年秋季大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記5名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 藤井 海里氏 名工大院工
(準結晶分野) 堀 眞弘氏 東理大理
(超低温分野) 隈下 敦貴氏 兵庫県大院理
(超伝導・密度波分野) 前垣内 舜氏 東工大理
(超伝導・密度波分野) 佐藤 優大氏 東大物性研

[2021.10.01]

2021年度の下半期の領域運営委員を掲載しました。
また、2021年秋季大会インフォーマルミーティングで承認された次期領域代表、副代表、運営委員(準結晶分野, 超伝導・密度波分野)も掲載しました。

[2021.09.17]

理事会で承認を受けた日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の実施要綱(改定後)を掲載しました.

[2021.09.16]

第3回日本物理学会米沢富美子記念賞の領域6における推薦候補募集の掲示を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
締め切りは 2021年11月20日(土)です。

第27回日本物理学会論文賞の領域6における推薦候補募集の掲示を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
締め切りは 2021年10月23日(土)です。

[2021.06.17]

第16回日本物理学会若手奨励賞(領域6)の掲載を行いました。
詳細は日本物理学会若手奨励賞実施要綱 および領域6の応募要領をご覧ください。
皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
締め切りは 2021年7月31日(土)必着 です。

[2021.05.14]

日本物理学会第76回年次大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記5名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 熊大院自然 福島 省吾 氏
(準結晶分野) 北大院理 井上 天 氏 
(超低温分野) 東大低セ 宇佐美 潤 氏 
(超伝導・密度波分野) 東工大理 前垣内 舜 氏 
(超伝導・密度波分野) 東理大理 太田 竣 氏 

[2021.04.12]

2021年度の領域代表,副代表,および上半期の領域運営委員を掲載しました。
また、第76回年次大会(2021年)インフォーマルミーティングで承認された次期領域運営委員(液体金属分野, 超低温分野)も掲載しました。

[2021.03.08]

日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の実施要綱改定案を掲載しました.

次期代表を更新しました。(2021年2月12日から22日までの審議にて承認)

2020年

[2020.10.19]

第15回若手奨励賞受賞者が決定しました。
日本物理学会の若手奨励賞のページ
領域6からは,下記2名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(超低温分野) 湯井 悟志氏 慶大自然セ
(超低温分野) 多田 靖啓氏 東大物性研

日本物理学会2020年秋季大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記5名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 藤井 海里氏 名工大院工
(準結晶分野) 岩崎 祐昂氏 東大新領域
(超低温分野) 宇佐美 潤氏 東大低セ
(超伝導・密度波分野) 佐藤 優大氏 東大物性研
(超伝導・密度波分野) 太田 竣氏 東理大理

[2020.10.05]

2020年度下半期の領域代表,副代表,および上半期の領域運営委員を掲載しました。
また,2020年9月9日のインフォーマルミーティングで承認された次期領域代表・副代表・運営委員(準結晶分野,超伝導・密度波分野)も掲載しました。

[2020.08.19]

第2回 日本物理学会 米沢富美子記念賞 領域6における推薦候補募集の掲示を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
締め切りは 2020年10月9日(金)です。

第26回 日本物理学会 論文賞 領域6における推薦候補募集の掲示を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
締め切りは 2020年10月9日(金)です。

[2020.06.03]

日本物理学会第75回年次大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記3名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 福島 省吾 熊本大学
(準結晶分野) 中蔵 丈一郎 近畿大学
(超伝導・密度波分野) 宮川 聖 東京工業大学

第15回日本物理学会若手奨励賞(領域6)の掲載を行いました。
詳細は日本物理学会若手奨励賞実施要綱 および領域6の応募要領をご覧ください。
皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
締め切りは 2020年7月31日(金)必着 です。

[2020.04.07]

2020年度の領域代表,副代表,および上半期の領域運営委員を掲載しました。
また、第75回年次大会(2020年)インフォーマルミーティングで承認された次期領域運営委員(液体金属分野, 超低温分野)も掲載しました。

[2020.01.15]

日本物理学会2019年秋季大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記5名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 萩谷 透氏 京都大学
(準結晶分野) 井上 天氏 北海道大学
(超低温分野) 桐越 研光氏 北海道大学
(超伝導・密度波分野) 中川 裕治氏 東京大学
(超伝導・密度波分野) 前垣内 舜氏 東京工業大学

2019年

[2019.11.11]

第14回若手奨励賞受賞者が決定しました。
日本物理学会の若手奨励賞のページ
領域6からは,下記2名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(準結晶分野) 北原 功一氏 東大新領域
(準結晶分野) 山田 庸公氏 東理大理

[2019.10.14]

2020年度の領域代表,副代表,および下半期の領域運営委員を掲載しました。
また、2019/9/11のインフォーマルミーティングで承認された次期領域運営委員(準結晶分野, 超伝導・密度波分野)も掲載しました。

[2019.04.19]

日本物理学会第74回年次大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記5名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 成田 博貴 愛媛大学
(準結晶分野) 岩崎 祐昂 東京大学
(超低温分野) 上松 和樹 大阪大学
(超伝導・密度波分野) 板橋 勇輝 東京大学
(超伝導・密度波分野) 前垣内 舜 東京工業大学

[2019.04.03]

2019年度の領域代表,副代表,および上半期の領域運営委員を掲載しました。
また、2019/3/16のインフォーマルミーティングで承認された次期領域運営委員(準結晶分野, 超伝導・密度波分野)も掲載しました。

2018年

[2018.11.30]

日本物理学会2018年秋季大会における日本物理学会 学生優秀発表賞(領域6)の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記5名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(液体金属分野) 萩谷 透 京都大学
(準結晶分野) 中蔵 丈一郎氏 近畿大学
(超低温分野) 乾 聡介氏 大阪市立大学
(超伝導・密度波分野) 大内 拓氏 東北大学
(超伝導・密度波分野) 須貝 駿貴氏 東京大学

[2018.11.15]

第74回年次大会において、口頭発表を対象に「日本物理学会 学生優秀発表賞」を設けています。
領域6での「日本物理学会 学生優秀発表賞」については、こちらをご覧ください。(学生優秀発表賞

[2018.11.15]

第13回若手奨励賞受賞者が決定しました。
日本物理学会の若手奨励賞のページ
領域6からは,下記1名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(超伝導・密度波分野) 斎藤 優氏 理研

[2018.10.11]

2018年度の領域代表,副代表,および下半期の領域運営委員を掲載しました。
また、2018/9/10のインフォーマルミーティングで承認された次期領域運営委員(準結晶分野, 超伝導・密度波分野)も掲載しました。

[2018.06.18]

第13回日本物理学会若手奨励賞(領域6)の募集を始めました。
詳細は日本物理学会若手奨励賞実施要綱 および領域6の応募要領をご覧ください。
皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
締め切りは 2018年7月28日(土)必着 です。

[2018.05.09]

2018年秋季大会において、領域6では口頭発表を対象に「日本物理学会学生優秀発表賞」を設けています。
領域6において筆頭かつ登壇者として口頭発表を行う学部生・大学院生は、講演申込時に要旨の先頭に学年[例:(D3)]を記入してください。
詳しくは 領域6の実施要綱(pdf)をご覧ください。

[2018.04.05]

・29th International Conference on Low Temperature Physics(LT29)(第29回低温物理学国際会議)のWeb pageはこちら。会期は2020年8月15日(土)??22日(土)。場所は札幌コンベンションセンターSOLAです。
・量子流体国際シンポジウム(QFS2018)のWeb pageはこちら。会期は2018年7月25日??31日で、場所は東大本郷キャンパスです。
・第26回渦糸物理国内会議は2018年12月3日??5日、スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)で検討されています。

[2018.04.04]

2018年度の領域代表,副代表,および上半期の領域運営委員を掲載しました。
また、2018/3/24のインフォーマルミーティングで承認された次期領域運営委員(液体金属分野, 超低温分野)も掲載しました。

日本物理学会第73回年次大会における領域6学生優秀発表賞の受賞者が決定し,掲載しました。
今回は下記4名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(準結晶分野) 岩崎 祐昂氏 東京大学
(超低温分野) 巻内 崇彦氏 慶應義塾大学
(超伝導・密度波分野) 足立 景亮氏 京都大学
(超伝導・密度波分野) 正木 祐輔氏 東京大学

[2018.03.20]

領域ウェブを更新しました。

2017年

[2017.10.18]

第73回年次大会より,「領域6(金属,低温)学生優秀発表賞」の表彰を始めます。

領域6において筆頭かつ登壇者として口頭発表を行う学部生・大学院生は,講演申込時に要旨の先頭に学年[例:(D3)]を記入してください。

詳しくは 実施要綱(pdf)をご覧ください。

[2017.10.17]

第12回若手奨励賞受賞者が決定しました。

日本物理学会の若手奨励賞のページ

領域6からは,下記2名に受賞が決まりました。おめでとうございます。
(超低温分野) 永合祐輔氏 慶応大物理
(準結晶分野) 西本一恵氏 東北大多元研